2025/09/23
こんにちは。
当サロンにいらっしゃるお客様の多くは、
「なんだか頭が重い」
「首や肩がこってつらい」
と感じてご来店されます。
実は、首こりや肩こりがあると首が前に出やすく、
いわゆる“ストレートネック”の状態になりがちです。
すると首の付け根が硬くなり、背中側に引っ張られて頭頂部の皮膚まで動きが悪くなってしまいます。
ちょっと試してみてください。
おでこや頭皮に手を当てて、皮膚が動くかどうか。
もし動かないとしたら要注意。
血流や栄養が行き届きにくくなっているサインかもしれません。
その状態が続くと、白髪やボリュームの低下、さらには目の開きにくさやお顔全体のたるみにもつながりやすいのです。
もちろん、ドライヘッドスパで頭皮をやわらかくするのは効果的。
でも、それだけでは時間が経つと元に戻ってしまうこともあります。
そこで大切なのが 「日常の姿勢」。
特に「頭の位置」を意識してみてください。
巻き肩や猫背で首が前に出ていると、
首こり・肩こり・頭の重だるさの原因になりやすいのです。
背骨の上に頭をのせるようなイメージで、ほんの少し後ろにずらしてみましょう。
首が楽になる位置を探してみてください。
そのとき、自然と目線が上がり、呼吸もスッと楽になるはずです。
スマホ、パソコン、家事…
日常にはどうしても下を向く動作が多いもの。
だからこそ、作業の合間や歩くときに
「少し視線を上げる」ことを意識してみてください。
それだけで首や肩がスッと楽になり、お顔のたるみ対策にもつながりますよ。
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
🌿首こり、肩こり、脳疲労、睡眠の質に
ドライヘッドスパ
『haluのうたた寝』
営業時間11時〜19時
不定休・予約制
東京都立川市砂川町1-13-29
昭和記念公園「砂川口」近く
ファミリーレストラン「トマト&オニオン」向かい(旧ジョナサン)
JR中央線「立川駅」よりバス利用15分
多摩モノレール「泉体育館駅」より徒歩14分
小型車駐車場1台有り